頭痛

2024年1月22日 | admin

おはようございます
かなり寒くなってきました
一年の中でもっとも寒い季節は
頭痛が発生しやすい季節です
冬の寒さにより、血流が悪化し
肩こりが生じて頭痛の原因となります
特に、パソコン作業などで
長時間同じ姿勢を続けると
肩がこりやすく、それが頭痛を引き起こします
また、暖房の効いた室内から急に寒い外に出ることも
頭や肩周りの筋肉を緊張させ
頭痛を誘発する原因となります
また、眼鏡など着用している方視力に問題を抱えている方も
眼精疲労からくる肩こりや頭痛のリスクがあります
こうした筋肉の緊張によって引き起こる頭痛を「緊張性頭痛」と呼びます。

一方で
片頭痛は主にストレスや疲労が原因とされおり
寒い外から温かい室内に入ると血流が良くなり
これによっても頭痛が生じることがあります
片頭痛の特徴として
痛みがあるときには光や音
匂いに敏感になることが挙げられます。

緊張性頭痛を経験しやすい方は、
長時間同じ姿勢での作業を避け、
1時間に1回は席を立つなど別の動作を挟むよう心掛け
肩を回したり首を左右に倒すなどの
運動も効果的
湯船に浸かってゆっくり身体を温めることもよいです
片頭痛を経験しやすい方は、痛む部分を冷やします
またカフェインは痛みの軽減に寄与することがあります
しかし過度な摂取は控えましょう
チーズやワインは片頭痛を引き起こしやすいです。

そして寝不足や運動不足は大敵です適度な運動やストレッチ
十分な睡眠を心掛けることが大切です
しかし寝すぎも片頭痛の原因となり得るため注意が必要です。
頭痛はさまざまな原因で引き起こされます。